1
平成15年に文部科学省が示した「確かな学力」の構造図がありますが,それをもとに,本校の学力のとらえ方を書き足せば,次のようになります。
![]() 本年度の学習指導のグループ目標は,低学年が「よい姿勢で話をきき,」,中学年が「集中して話をきき,」,高学年が「じっくりきき,」と表現されています。これを,子どもたちにもイメージしやすい簡単な言葉で表してみたのが,「まっすぐ」「しっかり」「じっくり」です。そして,目に見える姿としてどんなものを求め,目に見えない児童の心に何を思わせ,そのために教師はいかに指導するか,をまとめてみることが大切になるでしょう。下の空欄に,先生方の考えを入れてみてください。 ![]() ■
[PR]
▲
by tan230
| 2008-06-13 21:36
| 教育
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||